47都道府県制覇!!


レジャー施設


・札幌ドーム(北海道)

札幌ドーム

札幌ドーム2

珍しい「野球・サッカー兼用」のドーム球場です。北海道日本ハムファイターズとコンサドーレ札幌のホームです。

サッカーの試合があるときだけ、屋外にある天然芝のサッカー場を浮上させてドーム内に引き入れる、という驚くべき仕組みを持っています。


・旭山動物園(北海道)

シロクマ ヤギ

動物の展示方法を工夫することで、北海道を代表する観光地になった動物園です。旭川市にあります。

さいたま市のSAWADAは、ヤギの木登り能力を引き出す展示が気に入りました。

動画は、旭山動物園名物の「円柱型水槽を泳ぐアザラシ」です。動物は気まぐれなため、期待通りの動きをしてくれるとは限りません。この動画を撮影するためにけっこう待たされました。


・ねぶたの家 ワ・ラッセ(青森)

ねぶた建物

ねぶた

八甲田丸 青森ベイブリッジ

ねぶたを展示している施設です。青森駅の近くにあります。

建物のデザインがかっこよすぎて、ねぶたの施設には見えません。

周辺には、引退した青函連絡船「八甲田丸」、横浜ベイブリッジならぬ「青森ベイブリッジ」があり、景観がいいです。


・鶴岡市立加茂水族館(山形)

加茂水族館 クラゲ

クラゲの展示で有名な水族館です。

たくさんの種類のクラゲをみることができます。


・高崎市山田かまち美術館(群馬)

山田かまち美術館

山田かまち

17歳で亡くなった天才少年の絵画や詩を展示してある美術館です。

小さいころの動物の絵が特にすばらしいです。

相手に恐怖を感じさせかねない熱烈なラブレターが展示されていて気の毒でした。自分では制御できないほどのすごいエネルギーの持ち主だったようです。


・水戸芸術館 シンボルタワー(茨城)

水戸芸術館

水戸芸術館からの眺め

茨城で大きな地震があったときにNHKで映る変な形の建物です。

エレベータのスピードが妙に遅くて閉じ込められているような気分になりました。


・熊谷ラグビー場(埼玉)

熊谷ラグビー場

熊谷市にあるラグビー場です。2019年のラグビーワールドカップにあわせて改修され立派な施設になりました。

ラグビーチーム・埼玉パナソニックワイルドナイツの本拠地です。


・鉄道博物館(埼玉)

鉄道博物館外観 鉄道博物館ジオラマ

さいたま市北区にあります。大宮駅から「ニューシャトル」で一駅です。

IC乗車カード「Suica」で入場できます。鉄道の原理や仕組みを体験学習できるコーナーがおもしろいです。


・さいたまスーパーアリーナ(埼玉)

さいたまスーパーアリーナ さいたまスーパーアリーナ2

キャパが大きいので人気アーティストのライブでよく使われます。さいたま新都心駅前なので便利です。

チケットを買わないと中に入れないので地元民は意外と利用していない気がします。


・西武ドーム(埼玉)

西武ドーム外観 西武ドーム内部

埼玉西武ライオンズの本拠地です。所沢の自然豊かな場所にあります。西武線が通っているのでアクセスは悪くないです。

東京ドームのように密閉されておらず開放的なのが特徴です。ビジター外野席では寝転がりながら観ることもできます。


・首都圏外郭放水路・調圧水槽(埼玉)

春日部(かすかべ)市にある「首都圏外郭放水路・調圧水槽」は洪水を防ぐための地下施設です。大雨のときにこの空間に川の水を貯めることができます。

たくさん並んだ柱が古代の神殿のように見えることから春日部の地下神殿として有名になり、映画「翔んで埼玉」のロケ地にもなりました。

所要時間1時間弱のガイド付き見学会(要予約)に参加して見学します。


・国立競技場(東京)

新国立1 新国立2

東京五輪2020のためにつくられた競技場です。さいたま市のSAWADAはラグビー・リーグワン決勝を観に行きました。

オリンピック開催時メディアに酷評されていましたが、きれいで快適なスタジアムでした。


・東京スカイツリー(東京)

東京スカイツリー

東京スカイツリー

オープンした年に行きました。2時間待ちでした。


・三鷹の森 ジブリ美術館(東京)

ジブリ美術館

スタジオジブリの世界を楽しめます。日時指定の予約制です。


・マダム・タッソー東京(東京)

ジブリ美術館 ジブリ美術館

お台場にある超リアルな ろう人形館です。よく似ていて驚きます。たまに似ていないものもあります。


・千葉マリンスタジアム(千葉)

ZOZOマリンスタジアム外観 ZOZOマリンスタジアム内部

千葉ロッテマリーンズの本拠地です。最寄り駅は海浜幕張駅です。

さいたま市のSAWADAは埼玉西武ライオンズが2019年のパ・リーグ優勝を決めた試合を観戦しました。


・ららぽーとTOKYO-BAY(千葉)

ららぽーとTOKYO-BAY

大型ショッピングセンター「ららぽーと」の一号店です。南船橋にあります。

何でも買えて便利ですが、広すぎて迷いそうになります。


・ホキ美術館(千葉) ←オススメ☆☆☆

ホキ美術館

写実絵画専門の美術館です。髪の毛まで緻密に描かれた絵に感心しました。

建物は、宙に浮いたような独特の形をしています。

外房線の土気(とけ)駅が最寄り駅です。あすみが丘の住宅街の中にあります。


・川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム(神奈川)

藤子・F・不二雄ミュージアム

ドラえもん どこでもドア

藤子・F・不二雄作品の原画を中心とした美術館です。

ドラえもんを知らない人はいないので、みんなで楽しめる施設だと思います。

原作はアニメよりおもしろいので、「まんがコーナー」に置いてある原作をぜひ読んでほしいです。


・横浜ランドマークタワー(神奈川)

ランドマークタワー

ランドマークタワー2 ランドマークタワーからみなとみらい

展望フロアからみなとみらいの観光スポットを見下ろすことができます。遠くには日産スタジアムやニッパツ三ツ沢球技場も見えます。


・カップヌードルミュージアム(神奈川) ←オススメ☆☆☆

カップヌードルミュージアム

カップヌードルミュージアム カップヌードルミュージアム

スープとトッピングを選んで、自分好みのカップヌードルをつくることができます。楽しいです。

みなとみらいにあります。横浜観光の際には、ぜひ行くべきだと思います。


・ガーラ湯沢(新潟)

ガーラ湯沢

上越新幹線ガーラ湯沢駅直結の便利なスキー場です。必要なものはレンタルできるので手ぶらで行っても大丈夫です。(ニット帽など一部要購入)

ゴンドラで登った区間をスキーで帰る下山コース「ファルコン」が連続して長く滑れるので楽しかったです。

「ゆきあそびパーク」では動くベルトで斜面を登ってソリで滑ることができます。とても楽しそうです。


・朱鷺メッセ(ときめっせ)(新潟)

朱鷺メッセ

朱鷺メッセからの眺め

朱鷺メッセの展望室からは新潟市街が一望できます。

新潟市街は意外と都会です。そして、信濃川は意外と汚いです。


・マリンピア日本海(新潟)

マリンピア日本海


新潟市の水族館です。動画はイルカとラッコです。

ラッコを飼育している水族館は実は少ないので、ラッコを見逃さないようにしましょう。(ラッコのクータンは残念ながら2020年に亡くなったそうです。)


・佐渡 トキの森公園(新潟)

トキ

日本のトキは絶滅しましたが、中国から譲り受けたトキが飼育されています。

トキはあまり動いてくれませんが、運よく羽ばたくと翼の内側のきれいなトキ色(ピンクに近い朱色)をみることができます。


・黒部ダム(富山)

黒部ダム 黒部ダム階段

巨大なダムです。「立山黒部アルペンルート」でアクセスします。

6月末から10月中旬まで観光放水がおこなわれます。

展望台までの階段が、片側しか壁に固定されていないので怖いです。


・近江町市場(おうみちょういちば)(石川)

近江町市場

のどぐろ がすえび

観光スポットになっている金沢の市場です。

高級魚「のどぐろ」や、さいたま市のSAWADAお気に入りの「ガスエビ」が売っていました。


・金沢21世紀美術館(石川)

金沢21世紀美術館

エレベータ エレベータ

円形の建物の壁が総ガラス張りでかっこいいです。

下から持ち上げるタイプのエレベータが斬新です。


・福井県立恐竜博物館(福井)

恐竜博物館の看板

恐竜博物館 亀の化石

日本一の恐竜博物館です。豪華です。

さいたま市のSAWADAは、巨大なカメの化石が気に入りました。


・忍者からくり屋敷(長野) ←オススメ☆☆☆

忍者からくり屋敷

忍者からくり屋敷

長野駅から少し離れた戸隠(とがくし)にあります。忍者寺(石川参照)で使われているような仕掛けを見破って、出口をめざすアトラクションです。

絶妙な難易度で、楽しいです。


・山梨県立リニア見学センター(山梨)

山梨にはリニアモーターカーの実験線があります。都留市にある山梨県立リニア見学センターで試験走行の様子を見学できます。

試験走行の予定日はウェブサイトで公開されていますが、時間は公開されていません。さいたま市のSAWADAは運よく3回も見ることができました。

動画は3階(屋内)で撮ったものです。2階の屋外テラスでは飛行機並みの轟音を体感できます。おすすめです。


・沢田公園 露天風呂(静岡) ←オススメ☆☆☆

沢田公園露天風呂

海に面した崖の上の露天風呂です。西伊豆の観光地「堂ヶ島」から歩いていける距離にあります。

この上なく開放的な温泉です。堂ヶ島の遊覧船から丸見えなので船が近づいてきたら湯舟につかりましょう。


・養老天命反転地(ようろうてんめいはんてんち)(岐阜)

養老天命反転地

芸術家の荒川修作がつくった「死なないため」をテーマにしたテーマパークです。

施設の安全について考えられていないので非常に危険です。ヘルメットの貸出が行われているほどです。

「死なないため」の施設なのに、むしろ死ぬ可能性があります。そこが芸術なのかもしれません。


・サツキとメイの家(愛知) ←オススメ☆☆☆

サツキのメイの家

サツキのメイの家の柱

映画「となりのトトロ」の主人公の家(草壁家)を再現した施設です。愛・地球博記念公園の中にあります。

タンスの引出しなどを自由に開けることができます。さいたま市のSAWADAは、草壁家の印鑑を発見して、空き巣になった気分でした。


・太秦映画村(京都)

太秦映画村

チャンバラショーがおもしろいです。広隆寺に隣接しています。


・通天閣(大阪)

通天閣

大阪のシンボルです。


・万博記念公園 太陽の塔(大阪)

太陽の塔

夜の太陽の塔

芸術家・岡本太郎がつくった大阪万博のシンボルです。

夜は怪しく光ります。


・UCCコーヒー博物館(兵庫)

コーヒー大博士

UCC UCC2

ポートアイランドにあるコーヒーの博物館です。隣には立派なUCC本社があります。

展示内容に関する5問のクイズに全問正解することで「コーヒー大博士」認定証が発行され、1年間入場料が無料になります。さいたま市のSAWADAは運よく大博士になれて気分が良かったです。

UCCのコーヒーはおいしいと思いますが、併設の喫茶店「UCCコーヒーロード」で飲むコーヒーはさらにおいしいような気がしました。


・阪神甲子園球場(兵庫)

甲子園球場の外観 甲子園球場

阪神タイガースの本拠地で、高校野球の聖地です。西宮市にあります。

さいたま市のSAWADAは埼玉の花咲徳栄高校が夏の甲子園を制覇した試合を観戦しました。埼玉県民として埼玉県勢初の夏の甲子園優勝を待ちわびていたので、長年の悲願が成就した瞬間に立ち会うことができて夢のような気持ちでした。


・阪急西宮ガーデンズ(兵庫)

阪急西宮ガーデンズ 木の葉のステージ

日本を代表するショッピングセンターです。

立派なイベント会場「木の葉のステージ」があります。客席が階段状で非常にみやすいです。

また、屋上から六甲の山々が見えてきれいです。


・唐戸市場(からといちば)(山口)

フグの像

唐戸市場

下関(しものせき)市にあります。全国からフグが集まってくることで有名な市場です。土日祝日は観光客向けの出店(活きいき馬関街)があり、とてもにぎわっています。

巌流島 門司港レトロ

桟橋からは、武蔵と小次郎の決闘で有名な巌流島や、対岸の門司港(写真右)に行く船が出ています。


・大塚国際美術館(徳島)

大塚国際美術館

真珠の耳飾りの少女

鳴門市にあります。名画の実物大レプリカがたくさんある美術館です。

写真上は「スクロヴェーニ礼拝堂」、写真下は「真珠の耳飾りの少女」のレプリカです。


・小豆島 二十四の瞳 映画村(香川)

二十四の瞳 教室 二十四の瞳 銅像

給食セット

映画「二十四の瞳」の撮影に使われたセットを利用したテーマパークです。

二十四の瞳なので、教室のイスは12脚です。

食堂では、昔懐かしい「給食セット」が食べられます。さいたま市のSAWADAは、小学生の時に大好きだった「揚げパン」を久しぶりに食べられたのがうれしかったです。


・小豆島オリーブ公園(香川)

オリーブの木 オリーブの実

小豆島オリーブ公園では、小豆島名産のオリーブの木を飽きるほど見ることができます。


・九州国立博物館(福岡)

九州国立博物館

太宰府天満宮の近くにある、アジアの展示物を中心にした博物館です。

建物がとてつもなく立派です。

国宝の金印「漢委奴国王(かんのわのなのこくおう)」があるかと期待しましたが、残念ながらありませんでした。


・福岡市博物館(福岡)

金印

漢委奴国王の金印があるのはこちらです。金印はとても小さいです。

最寄り駅は地下鉄の西新(にしじん)駅です。


・高崎山(大分) ←オススメ☆☆☆

高崎山 赤ちゃんザル

高崎山は野生のサルが生息している山です。大分駅と別府駅の中間あたりに位置しています。

7月に行ったところちょうど出産シーズンで、赤ちゃんザルをたくさん見ることができました。


・うみたまご(大分)

関あじ カワウソ

高崎山の向かいにある水族館です。

大分の高級ブランド「関あじ」・「関さば」が泳いでいます。

カワウソがかわいかったです。


・アミュラン(鹿児島)

アミュラン アミュランからの桜島

九州新幹線の鹿児島中央駅と一体となった商業施設「アミュプラザ鹿児島」の大観覧車です。

桜島がよく見えます。2回目に鹿児島に行ったときは桜島が静かでした。


・砂むし会館 砂楽(さらく)(鹿児島)

砂むし会館 砂楽 砂むし会館 砂楽2

指宿(いぶすき)市にあります。天然の砂むし温泉に入ることができる施設です。

スタッフにカメラを預けると砂をかけた後に何枚か記念写真をとってもらえます。

シャワーで砂を落としてから普通の温泉にも入るので帰りに砂だらけになる心配はありません。


・美ら海水族館(ちゅらうみすいぞくかん)(沖縄) ←オススメ☆☆☆

美ら海水族館

美ら海水族館の前

ジンベエザメが泳ぐ大水槽が人気の水族館です。

水族館もいいですが、水族館の前の海もきれいです。

■都道府県別にみる!!

北海道

青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島

群馬 栃木 茨城 埼玉 東京 千葉 神奈川

新潟 富山 石川 福井 長野 山梨 静岡 岐阜 愛知

滋賀 三重 和歌山 奈良 京都 大阪 兵庫

鳥取 島根 岡山 広島 山口

高知 徳島 香川 愛媛

福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島

沖縄

番外編―五大陸制覇!!―


■カテゴリー別にみる!!

日本の世界遺産 ご当地グルメ

自然の名所 歴史・文化の名所 レジャー施設

イベント 鉄道路線・珍駅 その他

番外編―サッカー専用スタジアム―


★著者プロフィール★

さいたま市のSAWADA

「さいたま市のSAWADA」

・さいたま市在住

・好きな県 埼玉

・YouTubeチャンネルはこちらです。チャンネル登録よろしくお願いします。

ご質問・ご感想はこちら(メール)


47都道府県制覇!! TOP


copyright© 2021 さいたま市のSAWADA All Rights Reserved.