47都道府県制覇!!


鹿児島


・砂むし会館 砂楽(さらく)

砂むし会館 砂楽 砂むし会館 砂楽2

指宿(いぶすき)市にあります。天然の砂むし温泉に入ることができる施設です。

スタッフにカメラを預けると砂をかけた後に何枚か記念写真をとってもらえます。

シャワーで砂を落としてから普通の温泉にも入るので帰りに砂だらけになる心配はありません。


・桜島

桜島

桜島

鹿児島のシンボルです。活発に噴火していて驚きました。

まちの中で火山灰専用のゴミ捨て場を見かけました。


・アミュラン

アミュラン アミュランからの桜島

九州新幹線の鹿児島中央駅と一体となった商業施設「アミュプラザ鹿児島」の大観覧車です。

桜島がよく見えます。2回目に鹿児島に行ったときは桜島が静かでした。


・照国神社(てるくにじんじゃ)

照国神社 鳥居と木

西郷隆盛像

薩摩藩藩主 島津斉彬(しまづなりあきら)を祀った神社です。城山のふもとにあります。

大きな白い鳥居と翼の形をした木が印象的です。

近くには薩摩の英雄「西郷隆盛」の像があります。


・天文館(てんもんかん)

天文館 路面電車

鹿児島一の繁華街です。鹿児島の有名なお店はだいたいここにあります。

鹿児島中央駅から路面電車で8分です。


・黒豚

黒福多のとんかつ

鹿児島は黒豚の産地です。

さいたま市のSAWADAは「黒福多」の衣まで黒い黒豚とんかつを食べました。おいしかったです。


・鹿児島ラーメン

鹿児島ラーメン

ふつう九州のラーメンは細麺ですが鹿児島ラーメンは麺が太めです。さいたま市のSAWADAは有名店の「豚とろ」と「金斗雲」で食べました。


・白くま

むじゃき・白くま

練乳が大量にかかったかき氷に果物を盛り付けた鹿児島名物のデザートです。

さいたま市のSAWADAは有名店の「むじゃき」で食べました。量が多めなのでベビーサイズを頼むことをおすすめします。「しろくまアートカプチーノ」がかわいかったです。


・安納芋(あんのういも)の干しいも ←オススメ☆☆☆

安納芋

安納芋は種子島(たねがしま)名産のとっても甘いサツマイモです。

さいたま市のSAWADAは安納芋を焼き芋で食べたときに食感がなめらかすぎるのが難点だと思っていたのですが、鹿児島空港で見つけた「種子島産安納芋ほしいも(株式会社センカ)」がこの問題を見事に解決していました。オススメです。


・旧集成館

反射炉跡

尚古集成館

異人館

上から「仙巌園(せんがんえん)の反射炉跡」、「集成館機械工場(尚古集成館)」、「鹿児島紡績所技師館(異人館)」です。すべて「明治日本の産業革命遺産」として世界遺産に登録されています。


・屋久島 ←オススメ☆☆☆

屋久島

世界遺産です。

有名な縄文杉を見るためには、往復で8時間ほど歩きます。

白谷雲水峡のほうが、簡単に屋久島の雰囲気(コケむした感じ)を味わうことができるのでオススメです。「太鼓岩」まで行くと視界が開けて絶景です。


・屋久杉のおちょこ

屋久杉のおちょこ 屋久杉の焼き印

三岳

さいたま市のSAWADAは、埼玉に帰ってから、屋久杉のおちょこで屋久島の芋焼酎「三岳(みたけ)」を飲みました。

杉の香りがして、屋久島の余韻に浸ることができました。

English version(英語版)

■都道府県別にみる!!

北海道

青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島

群馬 栃木 茨城 埼玉 東京 千葉 神奈川

新潟 富山 石川 福井 長野 山梨 静岡 岐阜 愛知

滋賀 三重 和歌山 奈良 京都 大阪 兵庫

鳥取 島根 岡山 広島 山口

高知 徳島 香川 愛媛

福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島

沖縄

番外編―五大陸制覇!!―


■カテゴリー別にみる!!

日本の世界遺産 ご当地グルメ

自然の名所 歴史・文化の名所 レジャー施設

イベント 鉄道路線・珍駅 その他

番外編―サッカー専用スタジアム―


★著者プロフィール★

さいたま市のSAWADA

「さいたま市のSAWADA」

・さいたま市在住

・好きな県 埼玉

・YouTubeチャンネルはこちらです。チャンネル登録よろしくお願いします。

ご質問・ご感想はこちら(メール)


47都道府県制覇!! TOP


copyright© 2021 さいたま市のSAWADA All Rights Reserved.