47都道府県制覇!!


埼玉


・埼玉(さきたま)古墳群

さきたま古墳群

丸墓山古墳

行田(ぎょうだ)市にあります。

写真上は、前方後円墳の「稲荷山(いなりやま)古墳」です。写真下は、円墳の「丸墓山古墳」です。丸墓山古墳は、石田三成が忍城(おしじょう)を水攻めにしたときに、陣を張ったとされる場所です。

博物館では、「ワカタケル」の文字が刻まれた国宝の剣「金錯銘鉄剣」を見ることができます。


・熊谷ラグビー場

熊谷ラグビー場

熊谷市にあるラグビー場です。2019年のラグビーワールドカップにあわせて改修され立派な施設になりました。

ラグビーチーム・埼玉パナソニックワイルドナイツの本拠地です。


・麺屋うえだ

志木駅の近くにある有名ラーメン店です。2本のバーナーを使ってスープをこがすパフォーマンスがおもしろいです。

イロモノなのかと思いきや、ラーメンも結構おいしいです。


・川越

時の鐘

一年安鯛おみくじ

イモのお菓子

川越は、古くから「小江戸(こえど)」と呼ばれています。蔵づくりの町並みが残っています。

川越氷川神社の、釣ざおでおみくじを釣る「一年安鯛おみくじ」が楽しいです。

名産のサツマイモを使ったお菓子がお土産の定番です。


・鷲宮神社(わしのみやじんじゃ)

鷲宮神社 鷲宮神社の絵馬

アニメ「らき☆すた」の舞台となった神社です。聖地巡礼をする熱狂的なファンがたくさんいます。

さいたま市のSAWADAは、アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」にハマって、こういう聖地巡礼をする人の気持ちがわかるようになりました(兵庫参照)。


・大宮

大宮駅

大宮そごう ソニックシティとアルシェ

さいたま市のSAWADAの故郷です。大都会とまではいきませんが、埼玉一の都会で便利です。

大宮駅は東北・上越・北陸新幹線が停車する交通の要衝です。

さいたま市のSAWADAは、旅行帰りに大宮駅西口の景色(そごう・アルシェ・ソニックシティなど)をみるとホッとします。


・鉄道博物館

鉄道博物館外観 鉄道博物館ジオラマ

さいたま市北区にあります。大宮駅から「ニューシャトル」で一駅です。

IC乗車カード「Suica」で入場できます。鉄道の原理や仕組みを体験学習できるコーナーがおもしろいです。


・狼煙(のろし) ←オススメ☆☆☆

狼煙

狼煙

埼玉で一番おいしいつけ麺屋さんだと思います。少し不便な場所にありますがニューシャトル鉄道博物館駅から徒歩圏内です。

さいたま市のSAWADAは「狼煙>新小岩の一燈=松戸のとみ田」だと思っています。

大宮駅東口のラーメン二郎跡地に支店ができたので行きやすくなりました。


・さいたまスーパーアリーナ

さいたまスーパーアリーナ さいたまスーパーアリーナ2

キャパが大きいので人気アーティストのライブでよく使われます。さいたま新都心駅前なので便利です。

チケットを買わないと中に入れないので地元民は意外と利用していない気がします。


・秩父 芝桜の丘

芝桜の丘 芝桜

見晴しの丘

羊山公園の斜面一面に芝桜が植えられています。GW前後に見ごろを迎えます。

ちなみに、羊山公園には、秩父市街を一望できる「見晴しの丘」もあります。


・秩父 龍勢祭

打ち上げ失敗

超巨大なロケット花火「龍勢」を打ち上げる祭りです。

毎年10月の第2日曜日に開催されています。

打ち上げに失敗して、やぐらで龍勢が爆発してしまうこともあります。


・秩父 わらじカツ丼

わらじカツ丼

どんぶりからはみ出すほど大きなカツがのったご当地B級グルメです。

西武鉄道のCMで取り上げられて人気です。さいたま市のSAWADAの口には合いませんでした。


・秩父 みそポテトと中津川いもでんがく

みそポテト 中津川いもでんがく

「みそポテト」は衣をつけて揚げたジャガイモに甘いみそだれをかけたB級グルメです。秩父で気軽に食べられます。

「中津川いもでんがく」は秩父の奥地(旧大滝村)でしかとれない希少な「中津川いも」に甘辛いみそをぬった秘境の味です。旧大滝村にある三峯神社で食べられます。


・長瀞(ながとろ)

長瀞 長瀞2

長瀞3

岩畳(いわだたみ)という独特の地形と、川下りで有名な渓谷です。

長瀞名物、阿左美冷蔵の天然氷を使ったかき氷は、雪のような食感です。

さいたま市のSAWADAは、実際に雪にシロップをかけて食べたことがあるので、間違いないです。


・秩父三社

秩父神社

宝登山神社

三峯神社

秩父地方の代表的な三つの神社を「秩父三社」といいます。

秩父神社は秩父駅の近くにあります。秩父夜祭(よまつり)がおこなわれることで有名です。

宝登山(ほどさん)神社は長瀞にあります。白を基調とした美しい建物です。

三峯神社はご神木から力をもらえるパワースポットとして人気で、秘境なのに若い女性が多いです。


・あしがくぼの氷柱(ひょうちゅう)

秩父郡 横瀬町(よこぜまち)にある、山肌に水をまいて造られた氷の絶景です。三十槌の氷柱(みそつちのつらら)、尾ノ内氷柱(おのうちひょうちゅう)とあわせて「秩父三大氷柱」と呼ばれています。

最寄り駅は西武秩父駅から2駅の芦ヶ久保駅です。駅からは徒歩10分ですが、線路沿いにあるため電車から見ることもできます(横瀬駅と芦ヶ久保駅の間)。


・西武ドーム

西武ドーム外観 西武ドーム内部

埼玉西武ライオンズの本拠地です。所沢の自然豊かな場所にあります。西武線が通っているのでアクセスは悪くないです。

東京ドームのように密閉されておらず開放的なのが特徴です。ビジター外野席では寝転がりながら観ることもできます。


・所沢航空記念公園 熱気球係留体験搭乗会

気球

バーナー 浮遊中

3月~12月までの間、月に1回おこなわれます。

東京近郊で気軽に気球を体験できます。

人数限定で先着順なので早起きは必須です。


・巾着田(きんちゃくだ)曼珠沙華(まんじゅしゃげ)まつり

彼岸花

日高(ひだか)市の巾着田はヒガンバナ(曼珠沙華)の名所です。

一面真っ赤できれいです。9月後半が見ごろです。

西武線の高麗(こま)駅から徒歩10分ほどです。JR高麗川(こまがわ)駅からバスでも行けます。


・東松山のやきとり ←オススメ☆☆☆

かしら屋

「やきとり」なのに、豚肉が使われています。辛味噌をぬって食べます。

さいたま市のSAWADAは、若松屋(かしら屋)の「ひれなんこつ」がコリコリの食感で好きです。

大宮や川越にもお店があります。


・吉見百穴(よしみひゃくあな)

吉見百穴

吉見町にある古墳時代の墓です。岩に横穴がたくさんあいています。穴の中に「ヒカリゴケ」という珍しい光るコケがあるらしいのですが、さいたま市のSAWADAが行ったときはあまりよく見えませんでした。

すこし距離はありますが東松山駅から歩いて行けます。


・鴻巣びっくりひな祭り

鴻巣びっくりひな祭り

鴻巣びっくりひな祭り

こうのすシネマ 翔んで埼玉

鴻巣市はひな人形のまちです。鴻巣駅直結の「エルミこうのすショッピングモール」で2月下旬から3月上旬まで、日本一高いピラミッド型の雛壇におよそ1,800体の雛人形が飾られます。

さいたま市のSAWADAは、エルミこうのす別棟の「こうのすシネマ」で映画「翔んで埼玉」を観るついでに見物しました。


・首都圏外郭放水路・調圧水槽

春日部(かすかべ)市にある「首都圏外郭放水路・調圧水槽」は洪水を防ぐための地下施設です。大雨のときにこの空間に川の水を貯めることができます。

たくさん並んだ柱が古代の神殿のように見えることから春日部の地下神殿として有名になり、映画「翔んで埼玉」のロケ地にもなりました。

所要時間1時間弱のガイド付き見学会(要予約)に参加して見学します。


・武蔵野うどん

藤店うどん

埼玉県は実はうどん県です。埼玉には武蔵野うどんという香川の讃岐うどんよりもコシのあるおいしいうどんがあります。

日テレ系「秘密のケンミンSHOW」で所沢市発祥のチェーン店「山田うどん」が埼玉県民のソウルフードだなんて言っていましたがあれは嘘です。少なくともさいたま市民であるさいたま市のSAWADAの実感としてはありえないです。あんなフニャフニャなソフト麺が埼玉代表なんて思われたら困ります。

おいしいものが食べたい人は武蔵野うどんの有名店「藤店(ふじだな)うどん」で定番メニューの肉汁うどんを食べてください。


・ステーキのどん

ステーキのどん ステーキのどん

埼玉中心に展開するチェーン店です。

さいたま市のSAWADAはステーキのどんがとてつもないごちそうだと洗脳されて育ちました。

サガリステーキが好きです。


・日高屋(ひだかや)

日高屋

チャーハンとニラレバ炒め 大宮担々麺

大宮発祥の大手ラーメンチェーンです。

ラーメン屋ですがラーメンの味はイマイチです。毎日食べても飽きないように意図的においしすぎない味にしているらしいです。さいたま市のSAWADAはいつもラーメンではなくチャーハンやニラレバ炒めを食べます。

写真右は創業の地・大宮の名前を冠した期間限定のラーメン「大宮担々麺」です。記念に食べてみましたがやっぱりラーメンはイマイチのおいしさでした。


・ねぎみそ煎餅 ←オススメ☆☆☆

ねぎみそせんべい

埼玉のお土産として圧倒的に有名なのは「十万石(じゅうまんごく)まんじゅう」です。「うまい、うますぎる」のCMで有名で、埼玉県民で知らない人はいません。他には「五家宝(ごかぼう)」、「彩果の宝石」、「福蔵」、「べにあかくん」も有名です。そんな中、さいたま市のSAWADAが圧倒的におすすめするのは深谷産ねぎを使用した「ねぎみそ煎餅(片岡食品)」です。

埼玉のせんべいといえば草加(そうか)市の「草加せんべい」ですが、片岡食品はさいたま市の会社なので、ねぎみそ煎餅は草加せんべいですらありません。ではなぜおすすめなのかというと、単純においしいからです。

魅力的な都道府県がたくさんあるなかでわざわざ埼玉に来てくれた方には、おいしいお土産を買って帰ってもらいたいというのがさいたま市のSAWADAの願いです。


・フライングガーデン

フライングガーデン 爆弾ハンバーグ

北関東(群馬・栃木・茨城・埼玉)のロードサイドにあるハンバーグ店です。

静岡の大人気ハンバーグ店「さわやか」の「げんこつハンバーグ」を参考にしたと思われる「爆弾ハンバーグ」が看板メニューです。たまに生焼けのときがあり、そのときはさわやかの味にかなり近いです。

English version(英語版)

■都道府県別にみる!!

北海道

青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島

群馬 栃木 茨城 埼玉 東京 千葉 神奈川

新潟 富山 石川 福井 長野 山梨 静岡 岐阜 愛知

滋賀 三重 和歌山 奈良 京都 大阪 兵庫

鳥取 島根 岡山 広島 山口

高知 徳島 香川 愛媛

福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島

沖縄

番外編―五大陸制覇!!―


■カテゴリー別にみる!!

日本の世界遺産 ご当地グルメ

自然の名所 歴史・文化の名所 レジャー施設

イベント 鉄道路線・珍駅 その他

番外編―サッカー専用スタジアム―


★著者プロフィール★

さいたま市のSAWADA

「さいたま市のSAWADA」

・さいたま市在住

・好きな県 埼玉

・YouTubeチャンネルはこちらです。チャンネル登録よろしくお願いします。

ご質問・ご感想はこちら(メール)


47都道府県制覇!! TOP


copyright© 2021 さいたま市のSAWADA All Rights Reserved.