47都道府県制覇!!


サッカーみるなら陸上トラックのない専用スタジアムで ←オススメ☆☆☆


・ユアテックスタジアム仙台(ベガルタ仙台のホーム/宮城

ユアテックスタジアム仙台 ユアテックスタジアム仙台

仙台駅から市営地下鉄に乗ってスタジアムの近くまで行けます。試合当日は雨でしたが、屋根があるのでぬれずにすみました。

ついでに牛タンを食べるのが楽しみなスタジアムです。


・栃木県グリーンスタジアム(栃木SCのホーム/栃木

栃木グリーンスタジアム 栃木グリーンスタジアム

素朴な感じのする造りですが、スタンドに傾斜があって非常にみやすいです。

郊外の不便な場所にあるので、宇都宮駅から無料のシャトルバスが出ています。


・カシマサッカースタジアム(鹿島アントラーズのホーム/茨城

カシマサッカースタジアム カシマサッカースタジアム

スタジアムを一周する電光掲示板がかっこいいです。

屋根があって雨でも大丈夫でした。

交通の便がめちゃくちゃ悪いのが玉にキズです。日帰りできないのでホテルに泊まりました。


・NACK5スタジアム大宮(大宮アルディージャのホーム/埼玉

NACK5スタジアム大宮

ピッチがとても近いので臨場感があります。

ちょっと距離はありますが、大宮駅から歩いて行けます。

試合前に氷川神社(武蔵国一宮)や大宮公園を散歩するのも楽しいです。

夕方、アウェーのゴール裏には、嫌がらせみたいな西日が突き刺さります。気を付けてください。


・埼玉スタジアム2〇〇2(浦和レッズのホーム/埼玉

埼玉スタジアム2〇〇2

日本代表の試合もおこなわれる日本を代表するスタジアムです。

普段はレッズサポーターで真っ赤に染まります。

最寄りの浦和美園駅へは、埼玉唯一の地下鉄である「埼玉高速鉄道」に乗っていきます。

駅からスタジアムまではかなり距離があります。また、帰りはとても混雑します。


・味の素フィールド西が丘(東京

北区にあるこぢんまりとしたサッカー場です。選手が非常に近いです。

収容人数が少ないので、Jリーグの試合はたまにしか行われません。


・三協フロンテア柏スタジアム(柏レイソルのホーム/千葉

日立柏サッカー場

「日立柏サッカー場」から名称が変更され「三協フロンテア柏スタジアム」になりました。柏駅から歩いて行けます。

スタジアムは簡素な造りですが、ピッチが近くてみやすいです。

NACK5スタジアムと似ています。


・フクダ電子アリーナ(ジェフ千葉のホーム/千葉

フクダ電子アリーナ フクダ電子アリーナ

最寄駅は蘇我駅です。巨大な商業施設群に隣接しています。

とてもみやすいスタジアムです。


・ニッパツ三ツ沢球技場(横浜F・マリノスと横浜FCとY.S.C.C.横浜のホーム/神奈川

ニッパツ三ツ沢球技場

ピッチが本当に近くて感動しました。

日産スタジアムだと選手が豆粒みたいなので、三ツ沢開催に当たったらラッキーです。


・サンプロ アルウィン(松本山雅FCのホーム/長野

アルウィン 山雅ビール

正式名称は「長野県松本平広域公園総合球技場」です。緑色の「山雅ビール」がスタジアムの名物です。

松本山雅のサポーターは熱心なので応援に迫力があります。


・IAIスタジアム日本平(清水エスパルスのホーム/静岡

IAIスタジアム日本平 IAIスタジアム日本平

不便な場所にあるスタジアムです。静岡駅前か清水駅前からシャトルバスに乗る必要があります。

車で来れば、日本平、久能山東照宮や石垣いちご狩り、世界遺産の三保の松原など、観光とあわせて楽しめると思います。

スタジアムから富士山が見えるのがかっこいいです。


・藤枝総合公園サッカー場(藤枝MYFCのホーム/静岡

山の中にあるスタジアムです。マチュピチュを彷彿とさせます。究極の観やすさです。

藤枝市の隣には漁港で有名な焼津市があります。さいたま市のSAWADAは釣りをしたりマグロを食べたりして楽しみました。


・ヤマハスタジアム(ジュビロ磐田のホーム/静岡

ヤマハスタジアム ヤマハスタジアム

地形を利用した大きなバックスタンドが特徴的なスタジアムです。

みやすいですが、ゴールが全く見えない見切れ席があるので気をつけましょう。

磐田駅から徒歩で行くと40分ほどかかりますが、途中で「さわやか磐田本店」に寄ることができます。(混んでいるので時間に余裕をもってください。)

2020年、徒歩20分程度の場所に御厨(みくりや)駅が開業しアクセスが改善しました。


・豊田スタジアム(名古屋グランパスのホーム/愛知

豊田スタジアム 豊田スタジアム

最寄りの豊田市駅へは名古屋駅から1時間くらいかかります。

スタンドにかなり傾斜があって上の方の席でもピッチに近いです。

開閉式の屋根がありますが、故障中で使えないのが残念です。


・サンガスタジアム by KYOCERA(京都サンガF.C.のホーム/京都

サンガスタジアム by KYOCERA ファインダー

亀岡駅前にあるスタジアムです。とてもみやすいです。

亀岡市はこち亀で有名な秋本治の漫画「ファインダー」の舞台です。事前に読んでから行くと観光も楽しめると思います。


・パナソニックスタジアム吹田(ガンバ大阪のホーム/大阪

市立吹田サッカースタジアム

市立吹田サッカースタジアム2 市立吹田サッカースタジアム3

サポーターの募金でつくられたスタジアムです。観客席がピッチに近いです。

万博記念公園駅の近くにあるイメージでしたが、大きな階段があったり、駐車場を迂回しなければならなかったりして意外と遠かったです。


・キンチョウスタジアム(セレッソ大阪のホーム/大阪

キンチョウスタジアム キンチョウスタジアム

大阪中心部から近く、ついでに大阪観光をたっぷり楽しめるスタジアムです。セレッソ大阪のもうひとつのホームである長居陸上競技場(ヤンマースタジアム)の隣にあります。

2021年に改修工事が完了し「ヨドコウ桜スタジアム」に生まれ変わりました。


・ノエビアスタジアム神戸(ヴィッセル神戸のホーム/兵庫

ノエビアスタジアム神戸 ノエビアスタジアム神戸

ルーカス・ポドルスキ

神戸中心部から地下鉄で行ける都会的なスタジアムです。

神戸の街と同様、洗練された雰囲気がただよっています。開閉式の屋根付きなのもGOOD。

ただし、ポドルスキは反則。


・ベスト電器スタジアム(アビスパ福岡のホーム/福岡

レベルファイブスタジアム

男子トイレ 女子トイレ

福岡空港から徒歩圏内のスタジアムです。

さいたま市のSAWADAが行ったときは、妖怪ウォッチで有名なゲーム会社「レベルファイブ」がネーミングライツを取得していました。

トイレのイラストが妖怪ウォッチのキャラクターになっていて遊び心を感じました(男子トイレは「モレゾウ」、女子トイレは「花子さん」)。


・ミクニワールドスタジアム北九州(ギラヴァンツ北九州のホーム/福岡

ミクスタ1

バックスタンドが海に面したおもしろいスタジアムです。小倉駅の近くにあります。

上段の席からは海が見えます。1階の席はピッチとの距離がとても近いです。「海ポチャ」が起こるかどうかも楽しみのひとつです。


・駅前不動産スタジアム(サガン鳥栖のホーム/佐賀

駅前不動産スタジアム 駅前不動産スタジアム2

鳥栖駅に隣接する、アクセスしやすいスタジアムです。

周りののどかな風景には似合わない立派なスタジアムです。

会社の出張で何の予備知識もなく初めて見たときは目を疑いました。そして、絶対プライベートでまたここに来ようと心に決めました。


・番外編 Pikaraスタジアム(カマタマーレ讃岐のホーム/香川

Pikaraスタジアム 家長昭博選手

全ての陸上競技場がみづらいわけではありません。

丸亀市にあるPikaraスタジアムは、陸上競技場ですが、スタンドにかなり高さがあってみやすいです。


・番外編 白波スタジアム(鹿児島ユナイテッドFCのホーム/鹿児島

白波スタジアム

鹿児島市にある白波スタジアムも陸上競技場ですが観戦しやすかったです。

メインスタンドから見える桜島が見事です。

■都道府県別にみる!!

北海道

青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島

群馬 栃木 茨城 埼玉 東京 千葉 神奈川

新潟 富山 石川 福井 長野 山梨 静岡 岐阜 愛知

滋賀 三重 和歌山 奈良 京都 大阪 兵庫

鳥取 島根 岡山 広島 山口

高知 徳島 香川 愛媛

福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島

沖縄

番外編―五大陸制覇!!―


■カテゴリー別にみる!!

日本の世界遺産 ご当地グルメ

自然の名所 歴史・文化の名所 レジャー施設

イベント 鉄道路線・珍駅 その他

番外編―サッカー専用スタジアム―


★著者プロフィール★

さいたま市のSAWADA

「さいたま市のSAWADA」

・さいたま市在住

・好きな県 埼玉

・YouTubeチャンネルはこちらです。チャンネル登録よろしくお願いします。

ご質問・ご感想はこちら(メール)


47都道府県制覇!! TOP


copyright© 2021 さいたま市のSAWADA All Rights Reserved.